- 2025年3月31日
有松のリノベ 解体状況
朝一で現場確認してきました 大分スッキリしました し過ぎたのでは?とすら思います 減築が絡んでいるので2階部分ももう少しスッキリします アプローチの石が残せそうでよかった
朝一で現場確認してきました 大分スッキリしました し過ぎたのでは?とすら思います 減築が絡んでいるので2階部分ももう少しスッキリします アプローチの石が残せそうでよかった
既存の詳細調査をさせていただいたのが2021年12月 それから3年3か月 加木屋の家の解体に着手しました こちらも分別し、活かし取り出来るものは納屋に搬入して・・・ と手間をかけて解体していきます 新築のように現場はわかりやすく進みませんが 思い入れ […]
昨年夏より計画を進めていた「知多のリノベ」 解体に着手しました まずは敷地内に建っているご両親の離れへのトイレの移設工事と家具の片付け→解体工事から 何を残して、何を撤去するのか 壊してしまうのは簡単ですが、生かして進めようと思うと手間と時間がか […]
昨年夏ごろより計画を進めてきました「有松のリノベ」が本日着工となりました 昭和54年竣工の木造住宅です まずは外回り-外構の解体から始まります 今回の計画は2階のつくり直し+減築も絡みます 敷地の余白もない住宅地での工事となりますので、業者さんは気を […]
なんだかんだで2025年4月を持ちまして独立をして20周年を迎えることになりました 決して順風満帆ではなかったのかもしれませんが、無事20周年を迎えることができそうでありがたい限りです ということで次の20年に向けまして、マンネリになっている業務にさ […]